2005年01月29日
病は気から#11
今日の一言☆病気編
常識とらわれ症=一般的な常識って、
ワクの中での生き方だから、
失敗もしないけど成功もしないんだよね。
常識を超える発想と行動は、失敗もするけど
成功に繋がる!
あなたはどっちがいい?!
常識とらわれ症=一般的な常識って、
ワクの中での生き方だから、
失敗もしないけど成功もしないんだよね。
常識を超える発想と行動は、失敗もするけど
成功に繋がる!
あなたはどっちがいい?!
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by てつお 2008年08月16日 23:22
非常識なことやワクから外れたことをすると
周りから白い目で見られたり…
それが怖くて常識を超えられない人がたくさんいると思うのですが。
今の社会はマニュアル通りに行動している人が多いと思います。
常識を超える発想と行動をするにはやっぱり勇気が必要ですか?
周りから白い目で見られたり…
それが怖くて常識を超えられない人がたくさんいると思うのですが。
今の社会はマニュアル通りに行動している人が多いと思います。
常識を超える発想と行動をするにはやっぱり勇気が必要ですか?
2. Posted by 千葉裕 2008年08月17日 17:34
勇気は、さほど必要ないですよ。
考え方や習慣が変われば、枠の中にいる必要がなくなります。
これは生き方の哲学の問題だから、一言では言えないですね。
考え方や習慣が変われば、枠の中にいる必要がなくなります。
これは生き方の哲学の問題だから、一言では言えないですね。
3. Posted by てつお 2008年08月17日 20:02
一般的な常識はだいたいは同じ考え方でも
十人十色だと思うのですが、
自分の中で常識に対する考え方や習慣を変えればいいわけですね。
なんか難しい質問をしてしまってすみません。。。
十人十色だと思うのですが、
自分の中で常識に対する考え方や習慣を変えればいいわけですね。
なんか難しい質問をしてしまってすみません。。。
4. Posted by 千葉裕 2008年08月17日 20:31
一般的な生き方の常識は、人生がうまく行かない考え方です。
ある面、非常識に考えられるかです。
この非常識は、一般の常識ではないですよ。
あっ♪むつかしい、文章では(><)
ある面、非常識に考えられるかです。
この非常識は、一般の常識ではないですよ。
あっ♪むつかしい、文章では(><)
5. Posted by sumy 2008年08月17日 21:15
そもそも一般的な常識とは?
そう難しく考えない方がいいのでは??
そう難しく考えない方がいいのでは??
6. Posted by 千葉裕 2008年08月17日 21:56
このテーマは文章にしたら、一冊の本が書けるくらいの量が必要ですね。
そう♪むつかしく考えないが正解(^^☆
そう♪むつかしく考えないが正解(^^☆
7. Posted by てつお 2008年08月17日 22:05
要するに
非常識=自分の思うように生きる
そうすれば成功に繋がる・・・
常識なんてあんまり考えない方がいいですね。
何となくわかったような気がします(^^;
非常識=自分の思うように生きる
そうすれば成功に繋がる・・・
常識なんてあんまり考えない方がいいですね。
何となくわかったような気がします(^^;
8. Posted by 千葉裕 2008年08月17日 22:54
ん〜、違う気がする(><)
9. Posted by てつお 2008年08月17日 23:41
違いますか?(^^;
この質問についてはまたじっくり自分なりに考えてみます。
この質問についてはまたじっくり自分なりに考えてみます。
10. Posted by 千葉裕 2008年08月18日 01:54
人生は修行ですから(^^☆
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。