千葉裕blog 経験豊富な小学生

歯を抜いた(^^♪今日も一言☆2月になった♪

2005年01月30日

プロとアマ☆

プロとアマについて、あの岩城宏之さんが言いました。


※岩城宏之さんは世界のトップオーケストラを指揮する指揮者で、N饗の終身正指揮者☆



僕はアマチュアの指揮者を指揮者とは思っていません。

プロとアマとは全然、違うものです。較べようがない!


例えば同じゴルフをするのも、プロとアマとはまるで違うスポーツです。



もちろん演奏家も、最初は皆アマチュアだけど、プロになる人は・・・




下手な時からプロの道を歩んでいく。


・・・と言うのは、アマの場合は最初から楽しんでばかり、みんなで集まってワーワーメチャクチャやって喜んでいるだけ・・・


プロになる人は、一つの音符をひくだけでも何千回となくやっちゃう☆

自分でどういう音を出したいか、それを追求するような質(たち)がある。


一つの音をとことんやって全曲ををやるのと、何でもとにかく楽しんじゃうだけとの差が当然出来る☆


最初から楽しんじゃうだけだと、プロになれないと言ってもいいかもしれません。



ゴルフの悪口を言いまくっていたのが、ある時やりだしたらこれが面白い。

ちゃんとしたプロにも習いました。


プロに習うのは恥ずかしくて嫌だという人が多いですね。


音楽家の場合、技術を習うことは当然だと思ってる。客観的に習わなきゃ、欠点を指摘されなきゃ、上手くならないんですね。


その代わり、アマチュアの教え魔というのがいるでしょう?!


そういう奴の言う事は、絶対に聞かない☆



※ずいぶん昔(忘れたくらい)にNEXTという雑誌からの抜粋です。


千葉:だからこそ、本当に楽しめるんですね。


わっかるかなぁ〜?!




fdw1 at 02:13│Comments(2)TrackBack(0) プロフェッショナリズム☆ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by リリー☆   2005年01月30日 08:26
千葉さん、おはようございます♪
お久しぶりです☆


”追求するような質(たち)”にスゴク心惹かれました!!

”自分でどういう〜”ということも重要ですね!!
ここを間違えると、追求してもおかしくなっちゃいますよね。

心のモヤをスッキリしました!!
今日も、気づきをありがとうございます☆
2. Posted by 千葉裕   2005年01月30日 21:21
本当の超一流を目指すなら、超一流のプロに習う事が重要です。


一流のピアニストになりたいのに、町のピアノの先生にいつまでも習っていてはなれないですよね☆

そのまま続けててなれるのは、ピアノの先生です。


これって、すっごく深いけど、多分99%の人には理解できないと思う。

・・・だから、99%の人は一流にならない☆


千葉裕

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

歯を抜いた(^^♪今日も一言☆2月になった♪