2007年10月
2007年10月17日
2007年10月01日
してもらうことよりも、してあげること(^^☆
スキューバダイビングを初めてした時(30年ほど前)水中で苦しくて、すぐに水面に上がってしまいました。
口にくわえたレギュレーターから、空気が入ってこないんです。
レギュレーターという器材が壊れてたぁ〜?!
・・・じゃぁ、ないんですね。
・・・んじゃぁ、なんでかって言うと。。。
初めての水中なんで、気合いを入れて『空気を吸うぞ〜!』って、思ってますから、気合いを入れて空気を思い切り吸い続けたんです。
『えっ!吸い続けちゃいけないの?!』という声が聞こえてきそうですね。
陸でも水中でも、呼吸をするんですよね!?
呼吸って、吐いて、吸うことです。
そうです!
吐かずに吸い続けたら、肺が空気で一杯になりますから、もうそれ以上入るわけがないわけです。
だから、吸うことを意識しないで吐くことを先に、吐くことを意識したらいいのです。
思い切り吐ききったら、普通に吸う事が出来るんです。呼吸という字も、吐いて吸うという順番ですもんね。
さて、何が言いたいのか?!
続きを読む
口にくわえたレギュレーターから、空気が入ってこないんです。
レギュレーターという器材が壊れてたぁ〜?!
・・・じゃぁ、ないんですね。
・・・んじゃぁ、なんでかって言うと。。。
初めての水中なんで、気合いを入れて『空気を吸うぞ〜!』って、思ってますから、気合いを入れて空気を思い切り吸い続けたんです。
『えっ!吸い続けちゃいけないの?!』という声が聞こえてきそうですね。
陸でも水中でも、呼吸をするんですよね!?
呼吸って、吐いて、吸うことです。
そうです!
吐かずに吸い続けたら、肺が空気で一杯になりますから、もうそれ以上入るわけがないわけです。
だから、吸うことを意識しないで吐くことを先に、吐くことを意識したらいいのです。
思い切り吐ききったら、普通に吸う事が出来るんです。呼吸という字も、吐いて吸うという順番ですもんね。
さて、何が言いたいのか?!
続きを読む